×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://www.compoundgallery.com/Artist/
10/6〜30まで、アメリカ・ポートランドにあるコンパウンドギャラリーで関西のアーティスト・ナカタセンジロウさんとの二人展をやります。 作品は動物を描いた今年の新作原画20点をメインに展示いたします。 10/6は7pmからオープニングレセプションがありまして、私も出席する予定です。もしどなたかお越しの際はお気軽にお声がけ下さいませ!
カタコトノエイゴリョクデガンバリマウス!
PR
http://yubin-nenga.jp/index.html
Project Produce:puzzle inc.
Art Direction +Design:茂出木龍太(TWOTONE INC.)
Design:松村ユリ(TWOTONE INC.)
Illustration:ウラタダシ(gleamix)
Markup Engineer:小川有希大(yukihirog)
PortlandにあるCompound Gallery にて私のアートワークが
限定数(edition/10)にて発売されています。
http://www.compoundgallery.com/Artist/index.php?main_page=artist&cid=63
コンパウンドギャラリーは国内・海外の様々なアーティスト/イラストレーターの方々を
紹介されています。みなさんほんとにワクワクする作品ばかりです。
http://www.compoundgallery.com/Artist/
限定数(edition/10)にて発売されています。
http://www.compoundgallery.com/Artist/index.php?main_page=artist&cid=63
コンパウンドギャラリーは国内・海外の様々なアーティスト/イラストレーターの方々を
紹介されています。みなさんほんとにワクワクする作品ばかりです。
http://www.compoundgallery.com/Artist/
全国公募第16回総合水墨画展が8月4日〜13日まで新国立美術館1Fで開催されています。
http://www.nact.jp/
http://www.nact.jp/exhibition_public/exhibitions.html#kouboten030
会場には作家作品はもちろんのこと、さすが全国規模の展覧会だとうなるほどの素晴らしい作品がたくさん展示されています。
水墨画を初めて満5年になり、そろそろ自分のレベルを確かめたい想いから出品してみたところ、ビギナーズラックで入賞させて頂きました。
もしお近くにお越しの際はどうぞ涼みにいらしてください。入場無料ですw
題:いぶき
サイズ:F30号
この絵を描いたのは3月の末頃です。
こどもの春休みに同行し、帰省した田舎で樹齢何百年もある大きな楠木に出会いました。
311の震災の動揺から、絵を描くことの無力さに悩んでいたときでもあったので、この楠木を前にしたとき、言葉にならない感動を受けました。
ぼくもいつかこの巨木のように、どんな強風にもビクともしない大きくて深いものなりたいなぁなどと漠然と想い願いながら描きました。
今回、大勢の諸先輩方の作品を見るたびに、自分は技術的にも表現的にもまだまだだという思いになりました。それが少し悔しく、また水墨画道の奥の深さを少し実感出来たことがとっても嬉しくもありました。
表彰式ではほんとに大勢の受賞や入選の皆さんがいらっしゃいましたが、その中でたぶん私が最年少でした。私の親か、それ以上のご高齢の方も大勢いらしてました。
係員に肩を借りて、杖や車椅子でゆっくりと、一所懸命に登壇される方が沢山いらっしゃいました。
その方々の背中を見ているうちに、この方たちはすごいなと、きっと最後のときまで絵のことを考え、水墨画を楽しんでいくんだろうなぁと、じわじわとそんな気持ちになってきました。
私の年齢(39歳)の倍以上ある先輩の背中に、自分の未来を見せてもらっているようでした。
僕もこの方たちのようにいつまでも絵の道を研鑽し、楽しんでいこう!なんて心底思いました。
みんなすごいなぁ、かっこいいなぁ、オレはほんとにまだまだだなぁ、悔しくて清々しい、そんな表彰式でした。
会場には全国から選ばれた素晴らしい力作がたくさん展示されています。
http://www.nact.jp/
http://www.nact.jp/exhibition_public/exhibitions.html#kouboten030
会場には作家作品はもちろんのこと、さすが全国規模の展覧会だとうなるほどの素晴らしい作品がたくさん展示されています。
水墨画を初めて満5年になり、そろそろ自分のレベルを確かめたい想いから出品してみたところ、ビギナーズラックで入賞させて頂きました。
もしお近くにお越しの際はどうぞ涼みにいらしてください。入場無料ですw
題:いぶき
サイズ:F30号
この絵を描いたのは3月の末頃です。
こどもの春休みに同行し、帰省した田舎で樹齢何百年もある大きな楠木に出会いました。
311の震災の動揺から、絵を描くことの無力さに悩んでいたときでもあったので、この楠木を前にしたとき、言葉にならない感動を受けました。
ぼくもいつかこの巨木のように、どんな強風にもビクともしない大きくて深いものなりたいなぁなどと漠然と想い願いながら描きました。
今回、大勢の諸先輩方の作品を見るたびに、自分は技術的にも表現的にもまだまだだという思いになりました。それが少し悔しく、また水墨画道の奥の深さを少し実感出来たことがとっても嬉しくもありました。
表彰式ではほんとに大勢の受賞や入選の皆さんがいらっしゃいましたが、その中でたぶん私が最年少でした。私の親か、それ以上のご高齢の方も大勢いらしてました。
係員に肩を借りて、杖や車椅子でゆっくりと、一所懸命に登壇される方が沢山いらっしゃいました。
その方々の背中を見ているうちに、この方たちはすごいなと、きっと最後のときまで絵のことを考え、水墨画を楽しんでいくんだろうなぁと、じわじわとそんな気持ちになってきました。
私の年齢(39歳)の倍以上ある先輩の背中に、自分の未来を見せてもらっているようでした。
僕もこの方たちのようにいつまでも絵の道を研鑽し、楽しんでいこう!なんて心底思いました。
みんなすごいなぁ、かっこいいなぁ、オレはほんとにまだまだだなぁ、悔しくて清々しい、そんな表彰式でした。
会場には全国から選ばれた素晴らしい力作がたくさん展示されています。
私の水墨アートワークのシルクスクリーン・キッズTシャツを発売しました。
作画、デザイン、製版、印刷、タグ付け、すべて私の手作業での自信作です(笑)
一点一点手作りですので、現在の在庫数は各サイズ3着のみになります。
サイズは90cm・110cm・130cm、男女兼用のキッズサイズです。
お気に召しましたら下記販売サイトにてどうぞ!激レアです。
<shop>
iichi Handmade in Japan
http://www.iichi.com/shop/Z1581897
iichiとは?
iichi(いいち)は、日本のつくり手と世界中のつかい手が直接つながり 安心して売買することが出来る、新しいマーケットプレイスです。
"Are you hungry?
Give it a shot."
「お腹空いてるの?だったら一か八かやってみなよ。」
これはライオンからのメッセージです。何ごともやってみなくちゃわからない。小さくてもライオンのような勇気をだせるTシャツです!
They asked me "What is your color?"
Because, I said "I'm in all colors."
彼らは僕に「キミって何色?」って聞いたんだ。
だから「僕のなかには全色あるよ」って言ったのさ。
これはシマウマからのメッセージ。そんなに見た目で白黒つけないで。僕の中には何色だってあるんだから。小さくても無限の可能性を秘めた子供たちのためのTシャツです!
作画、デザイン、製版、印刷、タグ付け、すべて私の手作業での自信作です(笑)
一点一点手作りですので、現在の在庫数は各サイズ3着のみになります。
サイズは90cm・110cm・130cm、男女兼用のキッズサイズです。
お気に召しましたら下記販売サイトにてどうぞ!激レアです。
<shop>
iichi Handmade in Japan
http://www.iichi.com/shop/Z1581897
iichiとは?
iichi(いいち)は、日本のつくり手と世界中のつかい手が直接つながり 安心して売買することが出来る、新しいマーケットプレイスです。
"Are you hungry?
Give it a shot."
「お腹空いてるの?だったら一か八かやってみなよ。」
これはライオンからのメッセージです。何ごともやってみなくちゃわからない。小さくてもライオンのような勇気をだせるTシャツです!
They asked me "What is your color?"
Because, I said "I'm in all colors."
彼らは僕に「キミって何色?」って聞いたんだ。
だから「僕のなかには全色あるよ」って言ったのさ。
これはシマウマからのメッセージ。そんなに見た目で白黒つけないで。僕の中には何色だってあるんだから。小さくても無限の可能性を秘めた子供たちのためのTシャツです!
presented by gleamix
movie produce : h
作品「龍神川 - theDragonKingriver - 」が
ソニー・エリクソンの壁紙になりました。
よろしければ、どうぞ下記よりダウンロードしてお楽しみ下さい!
(※)DL期限:6月末
agency: visiontrack TOKYO
---------------------------------------------------------------------------
「ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社」
●キャンペーンへのアクセス方法
Xperia(TM)から「PlayNowアプリ」アイコンをタッチ → アプリ起動 →
「PlayNow for Android」へ → キャンペーン内の「Xperia(TM) Color-Fit Collection」バナーをタッチ
●対応機種
Xperia(TM) SO-01B
Xperia(TM) arc SO-01C
●PlayNow for Android についてはこちら
http://www.sonyericsson.co.jp/playnow/android.html
去る4/17日曜日はたいへん良い天気に恵まれ、素晴らしい青空の下、子供たちを交えてとても楽しいライブドローイングが行えました。
今回のイベントは多摩川の河川敷で毎月第一日曜日に開催されている「せたがや水辺の楽校」の開校式でした。
「水辺の楽校プロジェクト」は「21世紀を担う子どもたちのために、身近な自然空間である川を、遊びの場や自然体験・学習の場として活用することで、自然を肌で感じながら、子どもたちの健全な成長を育む場を提供します。」という1996年に国が策定した事業計画です。
僕らが子どもの頃に比べると、いまの子どもたちは自然に触れ合う機会がとても少なくなっているようですが、当日集まってくれた子どもたちの瞳は、今も昔も変わらずみんなキラキラと輝いていました。
澄んだ青空と、暖かい太陽と、若葉が眩しい草木と、爽やかな風、、最高のロケーションのなか、僕ら4人と子どもたちによる「水墨画ライブドローイング&ミュージックセッション」は賑やかに始まったのでしたw
当日は大人と子ども会わせて全部で90人くらい集まりました。
先ずは「2011年度 せたがや水辺の学校」の開校式の挨拶があり、いよいよ僕らの出番です。
(写真中段:コウ・ダジ・オサム・ウラ)
今回の水墨画ドローイングは3枚のパネルを使用しました。
初めの25分で2枚のパネルに絵を描いたあと、さらに一枚追加して、子どもたちにお花畑を描いてもらうという流れです。
子どもたちはとても自由にノビノビと描いてくれました。
太鼓や竹をたたいてリズムを刻む演奏体験も、みんなとても上手でした。
そして、最後に僕が絵の仕上げをする段階では、子どもたちみんなで演奏してもらって、僕ら4人と子どもたち、そして会場の皆さんも一つになって盛り上がることが出来ました。
この素晴らしい一時はまさに夢のようでしたが、その後もとても幸せな余韻に浸りつつ木陰でお弁当を食べたりと、みな楽しく過ごしました。
最後にみんなで記念撮影 「たいへんよくできました!」
今回の「せたがや水辺の楽校」の関係者の皆様にはたいへん良くしていただき、本当にお世話になりました。以前から「子どもたちと一緒になにか出来たら良いね」とメンバー同士でよく話していたので、この素晴らしい開校式に参加させて頂き、本当に夢が叶ったような心地でした。ありがとうございました。この場を借りて心よりお礼申し上げます。
今後もこのような活動を不定期に続けていきますので、イベントのお誘い等ございましたら、どうぞお気軽にご連絡いただけましたら幸いです。
今回描いた作品「水辺」
遠くにあるのは二子玉川駅近くのビルです。
手前の元気なお花畑は全部子供たちが描きました。天才kidsに拍手!w
●せたがや水辺の楽校
今回のイベントは多摩川の河川敷で毎月第一日曜日に開催されている「せたがや水辺の楽校」の開校式でした。
「水辺の楽校プロジェクト」は「21世紀を担う子どもたちのために、身近な自然空間である川を、遊びの場や自然体験・学習の場として活用することで、自然を肌で感じながら、子どもたちの健全な成長を育む場を提供します。」という1996年に国が策定した事業計画です。
僕らが子どもの頃に比べると、いまの子どもたちは自然に触れ合う機会がとても少なくなっているようですが、当日集まってくれた子どもたちの瞳は、今も昔も変わらずみんなキラキラと輝いていました。
澄んだ青空と、暖かい太陽と、若葉が眩しい草木と、爽やかな風、、最高のロケーションのなか、僕ら4人と子どもたちによる「水墨画ライブドローイング&ミュージックセッション」は賑やかに始まったのでしたw
当日は大人と子ども会わせて全部で90人くらい集まりました。
先ずは「2011年度 せたがや水辺の学校」の開校式の挨拶があり、いよいよ僕らの出番です。
(写真中段:コウ・ダジ・オサム・ウラ)
今回の水墨画ドローイングは3枚のパネルを使用しました。
初めの25分で2枚のパネルに絵を描いたあと、さらに一枚追加して、子どもたちにお花畑を描いてもらうという流れです。
子どもたちはとても自由にノビノビと描いてくれました。
太鼓や竹をたたいてリズムを刻む演奏体験も、みんなとても上手でした。
そして、最後に僕が絵の仕上げをする段階では、子どもたちみんなで演奏してもらって、僕ら4人と子どもたち、そして会場の皆さんも一つになって盛り上がることが出来ました。
この素晴らしい一時はまさに夢のようでしたが、その後もとても幸せな余韻に浸りつつ木陰でお弁当を食べたりと、みな楽しく過ごしました。
最後にみんなで記念撮影 「たいへんよくできました!」
今回の「せたがや水辺の楽校」の関係者の皆様にはたいへん良くしていただき、本当にお世話になりました。以前から「子どもたちと一緒になにか出来たら良いね」とメンバー同士でよく話していたので、この素晴らしい開校式に参加させて頂き、本当に夢が叶ったような心地でした。ありがとうございました。この場を借りて心よりお礼申し上げます。
今後もこのような活動を不定期に続けていきますので、イベントのお誘い等ございましたら、どうぞお気軽にご連絡いただけましたら幸いです。
今回描いた作品「水辺」
遠くにあるのは二子玉川駅近くのビルです。
手前の元気なお花畑は全部子供たちが描きました。天才kidsに拍手!w
●せたがや水辺の楽校
今月の17日(日曜日)開催される「2011年度 せたがや水辺の楽校開校式」で
水墨画ライブドローイング&ミュージックセッションを行います。
出演は前回の個展のときと同じく、私とダジさんコウさんオサムさんの4人です。
「水辺の楽校」はファミリーイベントですが何方でもご参加出来ます!
チビッコとがっつり参加も、ピクニック気分でのんびり参加もオッケーです。
また、当日は子供たちに参加してもらう水墨画体験と楽器体験を予定しています。
そして絵と音楽を通してみんなで一つになって作品を仕上げたいと思ってます。
どうぞお気軽にご参加下さい!
●水辺の楽校開校式の詳細はこちらです。
http://www.re-forest.com/setagaya_mizube/
●上のお知らせチラシPDFはこちら。
http://www.re-forest.com/documents/20110417_kaikousiki_chirashi.pdf
※当日は雨天中止になります。
前日までに下記ブログにて告知されますのでご確認をよろしくお願いいたします。
http://semizube.exblog.jp/
<アクセスは右ページの最下部にあります→http://www.re-forest.com/setagaya_mizube/>
○二子玉川駅から徒歩20分
二子玉川駅から歩いてアクセスできます。駅のそばにある兵庫島河川公園から多摩川の上流方向に向かって土手のそばを歩いてきてください。約20分ほどで水辺の楽校原っぱに到着できます。土手のそばに水辺の楽校ののぼり旗を立てています。
○バスをご利用の場合には、二子玉川から「玉06系統 砧本村行き」に乗車。 「砧下浄水場」下車ののち、バス停のある角を左に曲がると 正面に多摩川の土手が見えます。土手にのぼるとすぐ目の前が水辺の楽校原っぱです。バス停からは徒歩1分です。
(C) 2002-2010 TadashiUra
new entry
(10/28)
(09/26)
(09/24)
(09/03)
(08/12)
trackback
Search for Gleamix document